top of page


6 日前
●3月2日〜3月8日
3月2日(日) 4日のレセプションと5日の搬入の荷物をまとめてしまったので、これで一段落。といっても、まだまだ発送分の梱包があるから気を抜けない。物販管理地獄から早く抜け出したい。今週こそ山に行けたらと思っていたが、やはり無謀な計画だった。...


3月3日
●2月23日〜3月1日
2月23日(日) このところ運動不足なので軽く山歩きでもしようかなどと先週夫と話していたが、とてもそんなことができる状況ではない。予約してもらった写真集や非売品プリントをどう仕分ければ受付時のオペレーションがスムーズにいくのかを考えながら、仕分けをする。 ああでもない、こ...


2月24日
●2月16日〜2月22日
2月16日(日) 宿周辺で朝の風景を撮影するつもりでいたが、半端に除雪されていて汚らしかったので朝の撮影はやめる。その分、ゆっくり寝られて身体が休まった。ガチ湯治やんけ。 買っておいたパンと果物を食べて温泉に行くと、昨日の日中よりは乱反射が収まっているように見えたの...


2月17日
●2月9日〜15日
2月9日(日) 確定申告を提出してしまおうと思ってやり始めたら、途中で〇〇のパスワードを入れろと出てきて、そのパスワードの登録をしていなかったことがわかって新たにパスワードを登録したりとスムーズに進まず、結局一晩中かかってしまった。...


2月9日
●2月2日〜2月8日
2月2日(日) ついに写真集とシナリオブックを入稿!長い道のりだった。永遠に終わらないような気がしていたが、物事にはきちんと終りが来るものなのだ。 10月頭に茉莉子さんと2人で写真集用の撮影を始めてから5ヶ月。出来上がるイメージが見えないまま年を越して、不安でたまらなかっ...


2月3日
●1月26日〜2月1日
1月26日(日) 9時30分に家を出るつもりでいたが9時30分に起きた。もっとも、ランチを漁港近くの店で食べたくて早く出ようとしていただけなので、撮影には支障はない。 結局11時頃に家を出て、和田漁港に13時30分頃に着く。日が高く、湿度が低いのでコントラストが強すぎる...


1月27日
●1月19日〜25日
1月19日(日) 今日はサタマリ映画の音の調整作業。これが決まればほぼ出来上がったようなもの。 音声さんの事務所の最寄り駅は南新宿。先日の代々木上原に続いて小田急線。南新宿ってなかなか使わない駅だなあと思いつつ電車を降りる。...


1月19日
●1月12日〜18日
1月12日(日) 5時に起きて朝風呂に。5時半からメイク開始。日の出が6時50分頃で朝食が7時30分からなので、あまり撮れないかもしれないが、とりあえずメイクをする。 メイク上がり6時20分。日の出時刻の前でも少しは明るくなるだろうと思って外を見るも、一向に明るくならな...


1月13日
1月5日〜1月11日
1月5日(日) 長かった正月休みも今日で最終日。昨日の撮影の上がりを見るとやはり少々顎下に肉がついているようで、ちょっと悲しくなった。せっかくのasadaya撮影が…。 夫が1日中家にいるもの今日でオシマイ。夫といると一緒にダラダラと番組録画を見てしまったり、余分に食べ...


1月6日
●12月29日〜1月4日
12月29日(日) noteに何を書いてよいのか迷ったまま日曜日になってしまった。いろいろなことがありすぎて、虚しくなってしまう。 でも、編集者がいて、もっと文字数増やせだの、毎週暗いことを書かれても…等と言われるわけでもないので、思いつくまま書けばいいと開き直る。...


2024年12月30日
12月22日〜28日
12月22日(日) 大晦日に年越し登山に行くためにウォーミングアップで秩父の棒ノ嶺を登る。 棒ノ嶺は比較的近いのに岩場あり、渡渉ありと楽しめる上にエスケープルートもあるのでトレーニングやウォーミングアップにふらっと行くのにちょうどいい。...


2024年12月23日
●12月15日〜21日
12月15日(日) 朝、5時半に起きるも寒くて外撮影をする気になれず、朝風呂に入ってゆっくりメイクをする。そうこうしている間に朝食の時間になったし、同じ宿を3月に予約しているしで、室内撮影を少しだけして、チェックアウト後は気になっている場所のロケハンをして帰ることにす...


2024年12月16日
●12月8日〜14日
12月8日(日) 今日は飛蚊症のレーザー治療。4年前に右目の飛蚊症をやったが、今回は左目。今年の9月に突然、黒い丸と糸くず状のものが視界から消えなくなって困っていたのだが、やっと解消する。異物感もあったのでこれもなくなると思うとホッとする。...


2024年12月9日
●12月1日〜12月7日
12月1日(日) 個展も撮影も終わったので久しぶりにゆっくりと朝寝をする。しかし、映画用のビジュアル作成をしなければならないので、ダラダラしているわけにもいかない。10時に起きて掃除洗濯、昨日の撮影の後片付け、そしてビジュアル制作。来週の編集作業の場所も確保しなければなら...


2024年12月2日
●11月24日〜30日
11月24日(日) 今回のギャラリーは立地は良いし、客層はいいし、スペースの広さも程よく、設営も楽でよかったのだが、集客のことを言うと、やはり渋谷の大通りに面したルデコに比べるとかなり弱い。展示で数字を出せないと今後の制作ができなくなってしまうので、このギャラリーを選ぶ...


2024年11月25日
●11月17日〜23日
11月17日(日) 今日は唯一残っている実名仕事、2018年から続いている某大学教授の写真展の設営作業。朝8時から神田へ。点数は少ないので作業はすぐに終わる。例年、設営後はモーニングをごちそうになるのだが、今回は早く帰って日帰り温泉へ!...

2024年11月18日
●11月10日〜11月16日
11月10日(日) 映画の撮影が終わったら屍になる、と言いながら、なかなかそうもできないのが現実。朝はゆっくり起きたが、経費の精算やら、先月の取材原稿の確認やら、請求書作成やら事務仕事がモリモリ。週明けにすんなり送れるようにしておきたいので、イヤイヤ手を付ける。自由業に休...


2024年11月11日
●11月3日〜11月9日
11月3日(日) 久しぶりにいい天気。11月3日は昔から晴天率が高いといわれているが、昨日の激しい雨が嘘のような快晴。 明後日から4日間、映画の撮影で家事ができなくなるので、掃除と溜まっている洗濯物を一気に片付ける。...


2024年11月3日
●10月27日〜11月2日
10月27日(日) 今回の大阪展最終日。始まってしまうとあっという間に最終日が来る。果たしてどのくらい来てくれるだろうか。 ジンクスにこだわって今日も少し遅めにギャラリー入り。11時3分に到着すると誰も来ていなかった。ちょっとがっかり。...


2024年10月27日
10月20日〜26日
10月20日(日) 今日は10時くらいまで曇りの予報なので朝食をゆっくり取って撮影に向かう。今日の撮影地は塩津漁港。山の斜面の集落の景色がフォトジェニックな漁港だ。以前、撮影に来たことがあるが、衣装が気に入らなかったので再撮影。...
bottom of page