top of page


私の価値は私が決めるールッキズム再考
「ルッキズム」 最近よくこの言葉を耳にする。 ルッキズムとは人を外見や容姿で判断したり差別することで、日本語では「外見至上主義」と訳される。 私がこの言葉を意識するようになったのはそれをテーマにしたテレビ番組に出演したことからだ。...
5月31日


●5月18日〜24日
5月18日(日)
5月26日


歌は世につれ
今年の個展は1970年代から80年代の昭和歌謡をテーマにしているので、自分が子どもの頃や、若い頃によく口づさんでいた歌の歌詞をあらためて読み返すという作業を続けている。 昭和の終わり頃、歌は世につれ、世は歌につれ、という司会者のコメントで始まる歌謡番組があった。当時はあま...
5月25日


5月17日の配信アーカイブ
有料会員のみなさま、いつもご支援ありがとうございます。 5月17日の配信アーカイブをもちらにアップしました。裁判に関する話題については編集で削除してあります。 著作権侵害裁判につきましては、和解成立後もしくは判決後に詳細にお伝えしたいと思います。...
5月19日


●5月11日〜5月17日
5月11日(日)
5月19日


どうしても捨てられない呪詛
神田つばきさんの Xの投稿の、「どうしても捨てられない呪詛は作品にして換金お焚き上げ」という言葉を読んでハッとした。ああ、これこそが私が作品を作り続ける理由なのだ。 私はなぜ、私を撮り続けているのだろう。 そもそも、24歳のとき、写真学校の卒業制作に肌のあらわなセルフポ...
5月17日


●5月4日~5月10日
5月4日(日)
5月12日


前橋紺屋町
今月のマキエ劇場は先月の伊香保からほど近い、群馬県の県庁所在地である前橋市街が舞台。 群馬県は一人あたりの自家用車の保有台数が日本一多い車王国である。県内は山が多く、鉄道網を張り巡らせることができない地形のため、公共交通機関が発達しない。バス便も不便なため、自家用車での移...
5月5日


マキエアーカイブ10
「マキエアーカイブ」ではマキエマキの旧作のアザーカットの公開、撮影状況の回想、加えて有料会員の方にだけに、こっそり撮影場所の情報や、おすすめの立ち寄りスポットを紹介していきます。
5月5日


●4月27日〜5月3日
4月27日(日)
5月5日


●4月20日〜4月26日
4月20日(日) 今朝も5時頃に目が覚める。せっかくなのでnoteの記事を今日中にアップできるように書き始める。書き終わると9時近くになっていたので昨日のような優雅な朝散歩は望めず、昨日お弁当を買った店で弁当を買い、ホテルに戻る。...
4月28日


4月26日の配信アーカイブ
有料会員のみなさま、いつもご支援ありがとうございます。4月26日の配信アーカイブはこちらからご覧いただけます。お時間のあるときに御覧ください。 https://youtu.be/qq5dDJXzre0
4月27日


いらない差し入れ
風俗嬢の方のアカウントをいくつかフォローしているので、彼女たちの言う「糞客」の話題がよく流れてくる。「糞客」と呼ばれるおじさんたちの糞客たる行動は風俗嬢に対してのみ行われていることではなく、おそらく殆どの女性が同じ経験をしている。...
4月27日


5月17日の配信
有料メンバーの皆様、いつもご支援ありがとうございます。
4月26日


4月26日の配信
メンバーの皆様、いつもご支援ありがとうございます。 4月26日の配信URLを公開しました。 サタマリ映画プロジェクトのお礼と、4月29日からの個展の簡単なご案内をしたいと考えております。ご都合が合えばチャットでご参加下さい。 makie さんがあなたをスケジュール済みの...
4月22日


4月9日の配信アーカイブ
マキエマキマキメンバーのみなさま、いつもご支援ありがとうございます。 遅ればせながら4月9日の配信アーカイブをアップしました。 住まいの近くのことを喋っていたので夫から編集しろと言われて、ようやく編集ができました。まあ、人前に顔と名前出してればいろいろありますね。...
4月22日


●4月13日〜19日
4月13日(日)
4月21日


パンとサーカス
とんねるずやダウンダウンのお笑いを面白いと思ったことがない。あの手の弱者いじりが昔から大嫌いだった。なぜ、制作者はあんなものをテレビに出して、しかも楽しそうに見せているのかがずっと全く理解できなかった。 しかし、先日流れてきたXに「昔のお笑いとは弱者男性を強者男性と錯覚させ...
4月20日


アマチュア写真界隈にありがちなトラブル 著作権と肖像権のかんちがい
2024年の2月から著作権侵害に関する交渉を弁護士を挟んで続けている。 侵害行為をした人は、私の代理人弁護士から通知を送っても1年近く回答せず、任意交渉では解決できないと考えて、2024年12月に東京地裁知的財産部に提訴をした。...
4月16日


●4月6日〜12日
4月6日(日)
4月14日
bottom of page